お金の問題(慰謝料、財産分与、婚姻費用、養育費)や子どもの問題(親権、面会交流)等のサポート
告知 平成30年10月20日(土)の午後は一宮駅にお越しください!
毎年恒例、愛知県弁護士会一宮支部の「法の日週間記念行事」のご案内です!
今年は、「脳トレ」で有名な川島隆太先生にお越しいただきます。
「脳トレ」って、ゲームにもなっているんですね!
ゲーム内では川島先生がたくさん登場するらしく、
ゲーマーの方々にとってはなじみ深いお顔のようです。
いつまでも元気な脳で楽しく生活したい高齢の方も、
少しでも脳を活性化させて未来の可能性を伸ばしたい若者も、
きっと、とても役に立つ情報を得ることができると思います。
ぜひ、10月20日(土)13時30分に、尾張一宮駅内のシビックホールにお越しください!
(iビル7階が受付です。エレベーターで直接7階にお越しください。)
余談ですが、以前、友人に付き合って「見える」という占い師に会いに行ったのですが、
私が占い師の方に漠然とした悩みに関する質問をすると、
「そんなことは自分で考えなさい!と後ろの守護霊が言ってる」
「もっと頭を使え!と言ってる」
と言われました。
「それ、あり?!」と大爆笑しました。
占い師が、「自分で考えろ」って。。。おもしろすぎました。
本当に「見える」方で、本当に守護神が言っていたのであれば、確かに思い当たるところはあるので、
守護神はよくわかってらっしゃる、と納得します。
本当は「見える」わけでなく、答えづらかったから適当に言ったのであれば、
「なるほど、その手があったか」と脱帽します。
いずれにしても、なかなか良いアドバイスでした(笑)。
もちろん、その後色々と首肯できるアドバイスももらえたので、満足しました!
初めての占い経験でしたが、なかなか面白いなと見直しました。
私の仕事は占いではないですが、相談で来られる方にアドバイスをしているとき、
よくよく聞けば法律問題ではなく、最終的に人生相談になっていることがあります。
私は「見える」人ではないので、
自分の経験や他人の情報に基づく経験則や統計的なアドバイスになりますが、
困ったときに他人の意見を参考として聞くということは大事ですよね。
当事務所も、困ったときに気軽に相談できる場所であれたらいいなと思います。
最終的には、(方向性は)「自分で考えて!」ということもあると思いますが、
参考にしてもらえるアドバイスができればと思います。
占い師には負けません!(笑)
あかり先生が行く!!の最新記事
- 告知 11月25日(土)の午後は尾張一宮駅iビル7階シビックホールへ!!!
- H29.7.20 暑い夏を乗り切る方法
- H29.1.26 人生初オペラ♪
- 告知 「生活お困りごと相談会」平成29年1月22日開催!
- H29.1.16 新年のご挨拶
- H28.10.25 一宮市役所の新食堂へ行く!
- H28.10.24 ブリジット・ジョーンズの日記3
- H28.5.6 アマン東京☆ブラックアフタヌーンティー
- H28.1.25 アムサット初体験!
- H28.1.7 新年のご挨拶
- H27.10.28 ウエディングベアー♡
- H27.10.27 母校 名古屋大学
- H27.10.14 マイナンバー制度を考える
- H27.9.7 かわいい贈り物
- H27.8.28 あかり坂
- H27.8.20 ガラクタのたからもの
- H27.8.19 読書感想文
- H27.8.5 お詫び
- H27.5.13 歌舞伎鑑賞デビュー☆
- H27.4.6 お花見
- H27.4.1 おもちゃ、入りました!
- H27.3.30 ランチ中に無料法律相談について考える
- H27.2.23 全力離婚相談
- H27.2.13 EZ DO ダンササイズ!
- H27.1.7 新年のご挨拶
- H26.12.19 源光庵
- H26.8.20 そこをなんとか
- H26.6.25 ピラティス はじめました
- H26.5.30 一宮市役所本庁舎の食堂へ行く!
- H26.2.12 ごあいさつ