こんにちは!スタッフYです♬
10月に入り、すっかり涼しくなりましたね。
先日、私の暮らす地域の運動会がありました。
チラッとのぞいて帰るつもりが、人手が足りないとのことで自治会対抗の綱引きやリレーに出場することに(⌒-⌒; )
約15年ぶりの全力の走りをして、全身パッキパキの筋肉痛になってしまいました(涙)
とりあえず転ばず怪我をせずに走りきることができて良かった…
この日は秋晴れでほんとに気持ちの良い気候でした♪
こちらの本は、小学3年生の娘が読んでいる本です!
漢字にふりがながないものの、漫画になっているため分かりやすく読むことができたようです。
「猫は100mを7秒で走れるから、ボルトより速いんだよ!」
「人の風邪は類人猿にうつるんだってー」
「ハムスターはダイエットのために一晩で20キロも走るらしいよー」
と娘からちょこちょこと豆知識を教えてもらっています(笑)
現役獣医さんの経験談もおもしろく、そして自然、野生動物、人間の共存などの環境問題まで考えさせられる、動物好きの娘にはもってこいの一冊です♬