ごぶさたしております。お元気ですか。
最近ずっとブログを書いていなかったので,前回はいつ何を書いたんだっけ?と思い確認しましたところ,なんと去年の12月に鬼滅の刃について書いて以来でした。怠慢がひどいです。
鬼滅についてはその後も私のブームが続いていますので,続編を書いてみます。
英語版コミックのまとめ買いをしたいのをぐっと我慢して,月2冊までという制限を自らに課した結果,現在11巻まで読了しました。英語力が向上しているかどうかはよく分かりませんが,とりあえず英語で言う悪口には精通してきた気がします!
英語版コミックはアマゾンで買えますが,よく確認せずに買うと1ヶ月くらい待たされます。配送業者は「LOYAL MAIL」。・・・女王様の郵便局?!なんとロンドンからの船便です。そりゃ1日では来ませんね。
最近はさらに,海外アニメ版鬼滅の刃のDVDを購入しました。リスニング力もこのさい向上させちゃおうという作戦です。内容はコミックで分かっていますし,アニメだと音声がクリアなので,海外ドラマや映画に比べるとかなり聞きやすいです。
英語の勉強目的で日本のアニメや漫画の海外版を買う方はけっこういるみたいですね。鬼滅がどこまで続くのか分かりませんが,つぎは「のだめカンタービレ」を読んでみようかな~と考えています。ほかにお勧めがあったら教えて下さい。それではまた。
2021/05/26