KITCHENとは何か?
KITCHENとは何のためにあるのか?
KITCHENとはどうあるべきか?
そんなことを真剣に考えたことのない人は是非トーヨーキッチンのショールームへ行ってみるべきです。一見以上の価値があります。
キッチンとは何か?不衛生になりがちな住居の一部。
キッチンとは何のためにあるか?要領よく料理しすばやく片づけるため。
キッチンとはどうあるべきものか?できるだけ多くの物を収納でき,かつ汚れにくくあるべき。
改めて問われればそんな風に考えていた私の古い認識はトーヨーキッチンのショールームで劇的かつ瞬時に生まれ変わりました。
KITCHENとは食事という人生の福音を最大限に享受するためのもの。
KITCHENとは家具の一種である。
KITCHENとはインテリアの一部としてリビングに収まるべきもの。
それを持つことがその人のライフスタイルをデザインする。
たとえば自宅で洗濯できない上質なシルクの衣服。
たとえば故障しやすい上にインテリジェントキーもバックモニターもついていない外国車。
たとえばシンプルすぎるほどシンプルな北欧の家具。
KITCHENもそのような物の一つであるということ。
そうだったのか・・・!(開眼)
当時自宅を建築予定だった私は,即トーヨーキッチンを買うことに決めました。
使い勝手がいまいちで,汚れやすく,なんともエレガントなキッチンは私の自慢です。
トーヨーキッチンフリークの皆様へお知らせ。
ステンレスワークトップに指紋や水跡がつきやすいことにお悩みではありませんか?
以下の処理で数か月は悩みから解放されます。
①げきおちくんで表面をきれいに磨きます。
②乾いた布で拭いたあと,「プレーゲ」で磨きます(トーヨーキッチンWEBショップで販売中)
③最後に「GENGENクリスタルガード」で表面をコーティング(「玄々化学工業」で販売中)
これで水が飛んでも,磨いたばかりのワークトップを子どもがべたべた触っても怖いものなし。
お試しください!
2012/10/11