お電話でのお問い合わせはこちら → 0586-71-4545
当事務所の規則により、ご相談者様のお名前と相手方のお名前を確認させていただいております。
ご予約、お問い合わせの方は、以下のフォームからもお問い合わせできます。なお、具体的なご相談内容に関するお問い合わせにはお答えしかねる場合がありますのでご了承ください。
土日祝日の場合、メールの返信は休み明けとなりますのでご了承ください。
長期休業などの新着情報は ブログ または Facebook をご覧下さい。
※ 【必須】の項目は必ず入力してください。
■ お名前【必須】
■ お名前(カナ)【必須】
■ 相手方(氏名を記載下さい)【必須】
■ ご相談の希望日時【必須】 ※ご予約をご希望の場合、平日の月曜~金曜 相談開始時間は午前9時30分~午後4時となっておりますので、ご都合の良い日時を第2候補以上お知らせ下さい。 ・第1希望: 午前 午後 10-12時 13-15時 15-17時 10時 11時 13時 14時 15時 16時
・第2希望: 午前 午後 10-12時 13-15時 15-17時 10時 11時 13時 14時 15時 16時
■ お電話番号【必須】 ※事務所からお掛けする場合があります。つながりやすい番号でお願いいたします - -
■ メールアドレス【必須】
■ ご相談内容【必須】 ※現時点でお分かりになる範囲で構いません。
■ 相談票の添付 ご記入いただいた相談票がある場合は添付してください。 ×
■ 下記の【注意事項】を確認したら、チェックを入れてください 【必須】 → 上記内容に同意します
【注意事項】 直前の相談、打ち合わせ等の状況により、事務所にてお待ちいただく場合もございますので、お時間に余裕を持ってご予約下さい。
お電話番号へは、問い合わせに関して事務所よりお掛けする場合がありますので、つながりやすい電話番号の記載をお願いいたします。
上記フォームの「メールアドレス」を携帯電話のアドレスにした場合、当事務所からの返信メールが、迷惑メール対策により正常に届かず戻ってきてしまうことがあります。 (「ezweb」の方は特にメールの不着が多いです。)
携帯電話のアドレスを記入される方は携帯電話の設定で「info@astral-law.jp」を受信許可にして頂き、送信して頂くようお願い申し上げます。 また2営業日以内に返信が無い場合やお急ぎの場合は、お電話にてお問い合わせください。
お金の問題(慰謝料、財産分与、婚姻費用、養育費)や子どもの問題(親権、面会交流)等のサポート
遺言書の作成・執行手続、不動産の名義変更手続等、相続に関する法律相談など
被後見人本人の身上監護と財産管理のサポート
交通事故の加害者・被害者との示談交渉、加害者への損害賠償請求など
売掛金、請負代金、賃料、担保権の実行、保証人への請求など
任意整理、自己破産、再生、過払い金返還請求など
契約書の作成サポートや文言のチェック、契約書トラブルへの対応など
就業規則や労働契約書等の労働環境の整備、労働トラブルへの対応など
家賃滞納、賃貸借契約の解約・更新、建物明け渡し・立ち退き、不動産売買・賃貸契約、強制執行など