クリスマスおめでとうございます。
みなさんのところにはサンタさんはお越しになりましたでしょうか?
昨年のこと・・・
うちの上の子は「自分はすごくお利口さんだけど,弟は悪い子だから,サンタさんは弟にはプレゼントを持ってこないかもしれない」と推論し,「自分にだけプレゼントが届いたら,弟は怒ったり泣いたりして大暴れするのではないか。さらには自分のプレゼントを取られてしまうかもしれない」と危惧し,「どうすればよいか」と私に相談してきました。
そこで私は「それはもっともな心配である。」と述べた上,「プレゼントを見つけたら騒がずそっと布団の中に隠してしまえばよいのではないか」とアドバイスしました。
幸い,悪い弟にもサンタさんが来たので,娘は深く安堵し楽しいクリスマスを過ごしたのでした。
今年のこと・・・
昨夜子どもたちがせっせと折り紙のうらに何やら書いているので,何を書いているのかと聞くと,上の子は見せてくれず,下の子は見せてくれましたが暗号で書いてありました。
その暗号を解読したところ,どうやらDSというゲームがほしいと書いてあるようです。
そこでサンタクロースはさっそくワードを起動し,「今年は二人とも本当に良い子じゃったから,ほしいものをやりたいのはやまやまじゃが,おとうさんとおかあさんが反対しておる以上,わしはおとうさんとおかあさんの言うことに従うことにした。悪く思わんでおくれ。そのかわり二人には特別いいプレゼントを選んでおいたぞ。」という手紙を作成しました。
今朝子どもたちはプレゼントと手紙を見つけ,仲よくその内容を読みあげ,ウフフフと気味の悪い含み笑いをしていました。どうやら交換条件がお気に召したようでした。
サンタさんは大変ですネ。
世界中のサンタさんに敬意を表して。MERRY CHRISTMAS!
2012/12/25