借家の競売

借りている家が競売にかけられた!!というご相談がありました。
建物所有者の方が建物を抵当に入れて借金をしていたところ支払えなくなったので,債権者が抵当権を実行してきたようです。
こんなとき,借家人(賃借人)の方はどうなるのでしょうか。


これは借家人の賃借権と,債権者の抵当権のどちらが優先するのかという問題です。
結論は,借家人が建物を借りた日(引き渡しを受けた日)と抵当権の設定登記日とどちらが早いかで決まります。
債権者にしてみれば,抵当権を設定する前に建物を下見して,誰かが住んでいれば,賃借人がいることを前提に担保価値を見積もって抵当権を設定すればいいからです。


今回のご相談の方はかれこれ50年くらいその建物に住んでいるということであり,建物の登記を見てみたら抵当権の設定の方がずっと後でしたので,賃借権が優先します。
従って競売が実行されても,建物の競落人を新しい賃貸人として今後も住み続けることができます。


ご相談に来たおじいちゃんはかなり焦っておられましたが一安心したようです。良かったですね!

2012/08/09

※コンテンツ内で事例をご紹介する場合、作成当時の法律に基づきますので最新の判例と異なる可能性があります

破産の同時廃止基準が変わります

名古屋地方裁判所管内の破産同時廃止基準が、平成30年1月より改定されることになりました。 破産事件では、本来、管財人が選任され、管財人が破産者の資産状況を調査し、資産を処分してそのお金で債権者に配当し…

離婚の危機~住宅ローンクライシス

離婚の危機~住宅ローンクライシス

A子は34歳の主婦である。夫とはOLだったころ友人の紹介で知り合い,5年前に結婚した。夫はあまり名は知られていないが堅実な会社に勤めており,年収は手取りで350万円。結婚の翌年には長男が生まれ,昨年二…

経営者保証に関するガイドラインについて

12月5日に日本商工会議所と全国銀行協会を事務局とする「経営者保証に関するガイドライン研究会」が「経営者保証に関するガイドライン」を発表しました。中小企業が事業資金の借り入れを行う場合,経営者個人によ…

定期借家契約

定期借家契約

大家さんの都合で立退きを求められたので立退料をもらった,という話はときどきありますね。建物の賃貸借契約は,賃借人にとっては生活の基盤にかかわるものですから,借地借家法という法律によって厚く保護されてい…

相続放棄と遺留分放棄

 新聞を読んでいたら,「構成員が70歳以上の世帯の4分の1は金融資産が0,金融資産が3000万円以上の世帯は全体の16%」という記事がありました。 高齢世帯が金融資産の大半を保有しているとか,高齢世帯…

相続:預金の引出し行為について

相続人の一人が被相続人の生前に預金を引き出していたために争われるケースはよくあります。このようなケースは法律上どのように処理されるのでしょうか。 被相続人が預金の引き出しを了解し,引き出した相続人にあ…

交通事故の後遺障害認定について

 交通事故で鞭打ちになった,手足にしびれがある,背中が痛む,などのご相談はよくあります。 このような神経症状も後遺症と認められるのでしょうか。  答えは,「認められるときもあるし,認められないときもあ…

破産事件

最近また少し破産事件が増えてきたなあと感じます。今日は3件のご相談がありました。 CMで盛んに「過払金回収!!」と騒いだため,一時急激に破産・債務整理案件が増えましたが,貸金業法が改正され,原則として…

対応エリアについて

 最近,他県にお住まいの方からのご依頼が続いています。 「他県なので対応していただけるかどうか分からないのですが・・・」と心配される方もみえますが,東海三県なら全く普通の案件ですのでご心配はいりません…

退職した従業員の競業

退職した元従業員に取引先を奪われたので損害賠償を請求したい,というご相談がありました。 従業員は,勤務先に対して競業避止義務(同種の事業を営まない義務)を負っています。では,退職後はどうなのでしょうか…

|1/1|

ライン予約

ライン
予約

事務所ロゴ

弁護士法人アストラル

(旧アストラル総合法律事務所)

〒491-0858 
愛知県一宮市栄1-8-12 一宮栄ビル4F
TEL:0586-71-4545

Copyright © 弁護士法人アストラル All Rights Reserved.